仕事がいやだ。行きたくない。
そんな思いが頭から離れない時、ありますよね。
- 小さなミスすら許されない
- 常に監視されているよう
- なんでも怒られる
- 責任感でつぶれそう…
新しい仕事になれなかったり、人間関係だったり、希望じゃない部署に異動になったりと「会社に行きたくない」という理由は様々です。
合わない上司、いやみな先輩、逆に放置される、なんていう環境が毎日続くと参ってしまうのも当然。
休みたい!でも、休んだら次に出社した時が怖い。 休めない(泣)
でも精神的にツライ中で無理を重ねると、どんどん自分自身の心がこわれていきます。
なんでもないことで涙が出たり、通勤時のホームで動けなくなったり。
仕事行きたくないのに休む勇気が出ない時、少しでも自分を取り戻す方法をご紹介します。
ゆっくりと心を休めて、自分のメンタルを守ってください!
人事勤務目線で作成
【人生かかってる】自分らしく生きられる仕事を見つける女の転職方法
女性がとるべき役立つ資格・スキル
30代でもOK!女性が転職で有利になる資格・スキルを人事部目線で厳選
仕事に行きたくないけど休めない時 睡眠を長くとる
まず、とにかくしっかり寝てください。
仕事の事が気になって眠れない、そんな時でもベッドで横になってじっとしてみましょう。
- 新しいシーツと枕カバーを使う
- ファブリックフレッシュで、シーツをいい香りにする
- エアコンで室温を適温に保つ
- あったかいハーブティを飲んでからベッドに入る
ベッドルームをこんな風に快適にして、とにかく眠ってください。
掃除も後回しでいいです。
死にません。
でも睡眠不足は、それだけで心を蝕みます。余計ネガティブになります。
家から帰ったら、消化によいものを食べて睡眠時間を長くとってみてください。
週末や休みが取れた時は、どれだけでも眠ってください。
ぐっすり寝るだけで、心も体も休めることができます。
いつも頑張っている心と体、ゆっくり休めてあげてくださいね。
仕事行きたくないのに休めない時、全休は無理でも半休ならとれるってことないですか?
- 出社したら帰りづらい場合→午前半休で朝ゆっくり寝る
- 昼出社するのが気まずい場合→午後半休で帰って早く寝る
もし半休ならとれそう、という場合はすぐ半休取ってく体を休めてください。
仕事にいきたくないのに休めない時は神社やお寺を巡ってみる
困った時は神頼み。
仕事の帰り道に神社へ寄ってみる、休みの日に神社へ行ってみる、など神社仏閣を巡ってみてください。
お天気がいい日だとなおよしです。
神社やお寺の境内って、いるだけでなんとなく癒されるんですよ。
お賽銭入れて鈴を鳴らすと、普段封じていた気持ちが溢れてきたり、あれ?もしかしてそんなに大したことないことで悩んでたのかな?とか、ああやっぱりこの職場ではダメだから他の道を探そう、とか、何かヒントが頭に浮かぶことがあります。
神社やお寺めぐりで知らない街を歩いてみたり、参道の長い道や階段を歩いていると、不思議と心が落ち着くんですよ。
私は東京十社巡りをしました。
境内でぼーっとするの、結構いやされます。
気に入った神社ではお祓いもしてもらいました。
神社やお寺は午前中がおすすめ。
行きたくなくて仕方ないのに休めない時、わたしは職場近くの神社に参拝してから出社していました。
仕事前に参拝すると「今日は大丈夫そう!」と前向きな気持ちになれます。
都内は出勤前に参拝しているサラリーマン、とても多いですよ。
夜帰り道に行くなら、ライトアップされている神社にしてください。
神田明神は夜行っても厳かで怖い感じがまったくなくておすすめです。
仕事にいきたくないのに休めないつらさを香りで癒す
部屋にはアロマ、カーテンにはファブリックフレッシュ、洗剤にもこだわって、シャンプーやボディクリーム、バスソルトなど、あらゆる身の回りのものを、自分の好きな香りでみたしましょう!
行きたくないと思いながら出社して帰ってきた時のために、部屋中を好きな香りで満たしておくんです。
洗剤も好きな香りのものを使えば、ベッドシーツも好きな香りになります。
そうすると、帰ってきた時どんなに体が強張っていても、心の底からホッとできるんです。
ファブリックフレッシュは、ファ◯リーズのような消臭第一のものじゃなくて香りのいいやつがいいです。
わたしはこれのLADYの香りが大好きです。
ランドレスは、成分に石油系原料を使用せず植物性原料を使用し、洗濯排水は自然分解され、100%自然にかえる成分で作っているという、ファッションもエコも大切に考えて作られた洗濯洗剤のメーカー。
クラシック、レディ、ベイビーと3種類香りがあります。
これをシーツにもカーテンにもクッションカバーにも、リュックの中とか防止の内側にもシュッシュしておくんです。
これの他に絶対スッキリできるのがハッカオイル。
ハンカチにひと吹きして、仕事で気分が優れない時に香りを嗅いだり、休日の頭痛がするときに痛いところに当てたりと、万能です。
わたしはポーチに入れて会社にも持って行ってます。
ハッカオイルは職場でのリフレッシュにもとても効果的で、落ち込んだ気分がスッキリするので本当におすすめです。
この本を読んでハッカオイルを使ってから、やみつきになりました。
疲れている時や偏頭痛がする時はぜひ、試してみてください。
本当にスッキリリフレッシュできます。
虫除けにもなるので一石二鳥。
また職場でつかうハンドクリームをいい香りのものにするのもおすすめ。
ロクシタンやSHIROの、あなたがリラックスできる香りのものをデスク周りにおいてみてください。
仕事に行きたくないのに休めない時におすすめの本
お気に入りのカフェでもいいし、TSUTAYAブックカフェとか、本屋併設のカフェ、あるいは自分の部屋を快適にして、本を読みましょう。
でも仕事がツライ時には、仕事術関連の本や自己啓発の本はやめておいた方がいいでしょう。
さっきのとこで書いた美容、健康、料理&家事に 毎日、ハッカ生活。 (大和出版)みたいに、日常が楽しくなる生活関連がおすすめです。
仕事がツライ気持ちを癒してくれるメンタルケア本
この本はまじで読むだけでメンタルケアになります。
とくに仕事がツラい、行きたくない、休みたい、なんで休めないんだ泣、って時ほど読みたい一冊で、今のツライ環境が全てではないことを実感させてくれます。
本当にはっとします。
マンガもあり 仕事ツライ気持ちに思わずうなずいてしまう一冊
職場の空気を読んでしまってツライ思いをしてる人はこのマンガ読んでみてください。
場の空気を読みすぎて他人に合わせ続け、主人公は職場で過呼吸になり倒れてしまう…という女性の多い職場の人にぜひ読んでほしい一冊。
“うんうんわかるよォオオ”ってなります。
わたしは主人公がに小学生の友達できたところでうるっとしました。
そしてわたしも仕事やめたいって思いました。
仕事に行きたくないのに休めないつらい気持ちを日記に残す
日記にあったことを思いのままに書き出してみてください。
仕事でツライことがあった時、休みたいのに休めなかった時など、心に毒が貯まってそうだと感じた時ほど、やってみるとウワアアアアアっと手が止まらなくなります。
書き出すことで頭が整理されるんですよ。
こんな時こうなって、こんなこと言われた、やられた、それでどう思ったのか、まで書いてください。
書くことで感情的になってたことを客観視でき、ちょっと悪く考えすぎてたかな?とか、そんなに大したことじゃなかったかも?なんて思えたりします。
日記を書いておくメリットは他にもあって、今の職場で訴えてやりたいほどの事態になった時の証拠になることです。
万が一のために準備していると思えば、実際ツライ場面になった時の精神を日記が支えてくれることも期待できます。
日記帳じゃなくてノートでもいいので、辛かったことをしっかり書いておきましょう。
寝る前に書けば、スッキリと気持ちを整理して眠ることができますよ。
日記だと何書いていいかわからなくなる…という人は「0秒思考」という本のメモ方法がおすすめ。
1分でA4用紙にとにかく書き出す!という方法なので時間もかからない上に頭が整理されます。
殴り書きでも書いた日付をいれておけば、立派な記録です。
仕事がつらいのに休めない時は過去の自分と比べてみる
他人と自分を比べていませんか?
他人は自分とは別人、比べなくたっていいんです。
それより昔の自分と比べてみてください。
- 1年前よりできるようになったことは?
- 大学生のころの自分と比べてどうですか?
- 今の仕事を始めたばかりの頃と比べてどうですか?
絶対変化してますよね?
なんか実感湧かないと思ったら、赤ちゃんの頃と比べてください。
歩けるようになって、喋れるようになって、電話もできるし、一人でトイレもできるようになってますよね?
こんなふうに、過去のじぶんと今の自分を比べて、変わった部分を探してみてください。
過去の日記があれば、読み返してみると昔はこんなことで悩んでたのかーと案外精神的に成長してるなって実感することができます。
そして「やりたくなくても頑張ってやったから、こんなこともできるようになった」ということを知ってくださいね。
仕事にいきたくないのに休めない時は全力で仕事を休む方法を考えるべき
はい、休も!
- 眠れない
- 起きれない
- お風呂に入るのすら面倒
- ご飯が喉を通らない
- 朝起きてすぐ憂鬱
休みましょう。
周りに迷惑かけるかも…、今日やらなきゃいけない仕事がある…、出社してから嫌味言われるかなあ…。
優しくて責任感が強いと、こんなこと考えてしまって休めないんですよね。
わたしは計画的に休みを取ろうと休暇の事前申請をしたところ、却下されたので当日欠勤しました。
結果よかったと思っています。
無理して出勤したところで、やつらはあなたの人生になんの責任も取ってくれません。
責任感がある人ほど、わたしがやらなきゃと思って、休みたいのに休めない、行きたくないって心叫んでいる悲鳴を聞かないようにしてしまうんですよね。
きついことをいうようですが、みんなの迷惑になるかもという思いは、みんなにいいを顔したいというあなたの欲でしかありません。
あなたの健康に責任を持つのは、他でもない、あなたです。
全勇気を振り絞って電話を一本いれて「休む」と伝えてください。
話が済んだら電源オフです。
一人休んだくらいで仕事が回らないのであれば、それは上司の責任なんです。
休暇の電話をしてください。
おすすめは金曜日です。
月曜出勤した時、だいたいみんな金曜にだれが休んでたかなんて忘れてますから。
仕事いきたくないから休んだのに上司が鬼電してくる場合
ほんとにいるんですよね。部下の仕事を把握してなくて、1日2日の休みでも現場を回せずに、休んでいる部下に鬼電する上司。
インフルエンザで休んだとしても電話なら大丈夫でしょ、と1日に5回以上部下に電話をかけた女上司がいました。
部下がウツになり適応障害となり、休職を繰り返すようになってから、本人が人事部に吐露して発覚ということが実際にあったんです。
仕事だったらいつでも電話していいという上司だと、勇気を振り絞って休暇をとってもまっったく休まりません。
こんな場合は、鬼電上司の上司、または人事部に通報してください。
いきなり休むほうが悪い、誰もがわかるようにしていないあなたが悪い、となじってくるようであれば、本気で職場を変えることを検討したほうがいいです。
ですが、まずは「すみません、休暇ですので電話は控えてくれませんか」とはっきり伝えて、電話切ってください。
なによりも休んだ方がいいです。
休めないほど仕事をがんばる価値があるのか考える
この記事でご紹介したのは、ツライ思いを抱えながら仕事で頑張りすぎてしまった精神を立て直す方法でした。
- とにかく眠る
- 神社巡りをする
- いい香りに包まれる
- 本を読む
- 日記を書く
- 過去の自分と比べる
- 思い切って休む
嫌なことを乗り越えると、自分の成長になります。
逆に逃げなければ壊れてしまうこともあるんです。
ここで紹介した方法を試しても体調が優れない、気分が落ち込む、そんなことが続くならそれは大事なサインです。
転職も視野に入れ、自分のことは自分が守ってあげてください。
仕事にいきたくないのに転職のことが考えられない人へ
転職ってパワー使いますからね…。次が居心地のいい職場である保証もないし、新しい仕事を1から覚えるのはまたストレスです。
ただ忘れないでほしいのが「転職は選択肢の1つ」ということ。
転職はするかしないかはもちろん自由、転職先を探し今後の人生の選択肢を広げる手段が転職活動なんです。
「休む」という選択肢すらとれない今の生活が、あなたが生きたい人生ですか?
転職はいろいろ調べた結果「今の会社に残る」という選択をしても間違いではありません。
リクナビNEXTでは海外に及ぶ求人が見られるし、とらばーゆは理想の働き方から仕事を検索してみることができます。
ミイダスは今のままのあなたと面接したい、という企業を知ることができます。
「仕事がつらくて休めない」そんな状態がベストなわけがありません。
心を休めるためにも、転職をふくめていろんな生き方・働き方があることを知ってくださいね。
人事勤務目線で作成
【人生かかってる】自分らしく生きられる仕事を見つける女の転職方法
女性がとるべき役立つ資格・スキル
30代でもOK!女性が転職で有利になる資格・スキルを人事部目線で厳選