自分だけ理解できてないことを知られたくないタイプの上司、いませんか?
色々資料を準備して会議を設定して、やっと議論が煮詰まってあと少しで決定できそう!
っていう時にそもそも論で水をさす上司、いませんか?
特に女子社員がやってることをことごとく止めているような…?
名付けて「煮詰まるとそもそもでひっくり返す上司」
私、様々な上司に従えられてほぼ10年、生粋の部下である私が、知識のない無能な上司の生態をレポートします。
相手にしなくていいんだってこと、知ってください。
もやもやが止まらないあなたへ
30代で仕事やめたいと思った独身女の考えるべきこと 結婚?仕事?将来どうする
人事勤務目線で作成!女性の転職のすすめ方
【人生かかってる】自分らしく生きられる仕事を見つける女の転職方法
女性がとるべき役立つ資格・スキル
30代でもOK!女性が転職で有利になる資格・スキルを人事部目線で厳選
無能は上司は無能なのを知られたくないから議論をひっくり返す
まず無能な上司はなぜ会議で議論をひっくり返すか、パターンと理由を解説します。
無能な上司が結論をひっくり返す場所
出現場所:会議室
出現場面:複雑な問題点をみんなが真剣に話し合い、知らないうちにA案かB案どちらにするかということになっている。ついていけないけど自分の意見が反映されずに結論がでるのは嫌。
言い出すセリフ:まず、そもそもなぜこれを決める必要があったのか確認して、やらなくてはいけないことをきちんと明確にしたうえで問題点を確認しなきゃいけない。
口癖:そもそも、一つ一つ確認して
本音:煮詰まった議論を整理したつもり。立場は上だけど決定は人に任せたい
いませんか?
会議で発言して場をしらけさせるのが得意で、彼がそもそも問題点を、と発言した時点で次回の会議が決まったようなもんです。
自分以外の全員が「なぜその会議をやっていて解決策が早急に必要なことがわかっている」なんて微塵も思ってません。
なぜ? 無能な上司は知識がないことを知られたくない
業務知識はほとんどないんだけど、相談しないとスネるんです。
「僕に一言の相談もなく決めるっていうのは、会社の組織上の業務決定の…」と喋り始めます。
また、本当に業務知識がないので建設的なことも言いません。言えないんです。
なぜ?無能な上司はプライドだけはとても高い
特に知識のない無能な上司は、相手が女子社員だとナメられたと思うようで、諭しているふうで白紙に返してきます。
若い女性のほうが自分より賢いなんて、受け入れられないということを自分でも理解していません。
若手女性社員が建設的で理路整然とした意見を会議で発表した場合、まわりの関心を遮ってでも話をとめさせることがあります。
自分には理解できないにも関わらず、他の人間が「彼女はすごい案を持っている」と思ってしまった場合、立場がなくなってしまいます。
だから無能で知識のない上司は、結論をださせず会議をひっくり返すんです。
知識のない上司対処法 無能だけど威張りたいだけ 接するポイントを変える
知識がなくプライドだけは高い上司に意見を通す場合は、対応ポイントを変えてください。
無能な上司の会議を白紙にされそうになった時のアブナイ対処方法
議論を白紙にされそうになった時、素直なわたくしは、もう一度一から状況を説明、問題点述べました。
そして今ある問題点、何を議論していたかを整然と、むしろ低いくらいの声で淡々と述べました。
余計むっとされましたね。
それに気付かないフリをし、議論がつまづいた部分を確認、次回の会議のまでにどうするかを復唱するかのように発言します。
するとまた「そもそも」始まるので一通り静かにそれを聞きます。
それからもう一度議論がつまづいた部分と次回の内容を話します。
だいたいこれで無能そもそも上司は黙ります。
ただし私の心象は悪くなりました。
この方法は上司を黙らせる、やりこめるには効果的ですが、OLとしてはできれば避けたい方法。
業務知識はないけどプライドの高い人に、知識で対抗、正論で戦うと嫌われます。
女性は特にかわいげのないヤツと思われます。
いわば会議に呼ぶべきではなかった彼を会議に読んでしまった場合に取らざるをえない最終手段です。
おすすめ対処法 無能上司をスルーして承認をもらう方法
自分のイメージを損なうことなく、業務上の決定、承認をもらう方法はあります。
そもそもこのタイプの上司はプライドが高いだけなんです。
うまくあしらう方法は、
- ほぼ決定まで無能上司には言わない
- 下準備、調査は根拠をはっきりさせておく
- 他の頼りになる上司や関係部署に先にOKをもらう(根回し)
- 資料にわかりやすくミスをしておく(無能上司でも気がつくレベルの小さいの)
- 報告という形で無能のところに資料を持っていく
最後の報告のところで無能から了承してもらうという方法が最適。
ポイントは、資料は多めに、そして1ページ目か2ページ目に彼が指摘できる程度のミスを仕込んでおいてください。
てにをはとか誤字でいいです。
他にも彼の得意分野に関することでもOK。
ミスを直させてあげることで、彼のプライドも保たれ、意見も反映させられたと錯覚させることができ、祝決済!となるわけです。
関連部署にも話してあります、〇〇マネージャーにもご相談してこの案にまとまりました、と言うのも効果的。
必ず彼と同じ職位の人、彼と敵対していない人から賛成をもらっている、相談した、と伝えてくださいね。
つまり、知識のない無能でプライドだけある小心者上司に承認をもらうためには、最後に「OK」と言うだけでいい状態にしてあげるってこと。
会社の上司全員が無能だったら転職はあり?
解説した対処法は、無能上司以外に頼りになる上司がいることが前提です。
ちゃんと業務の問題を把握し、部下の業務状況を理解してくれる上司がいないと、下っ端女子社員が業務を改善するのは不可能に近いです。
プライドだけで業務知識のない上司しか社内にいない場合、その職場ではただ指示をきき、言われたことをこなすだけの作業員にならざるをえません。
つまりそのままスキルアップすることなくその職場で腐り果てていくしかなくなります。
事務職の正社員って安心できません。
これからは女性でもスキルアップしたり環境を変えたりと、変化を受け入れていかないと、あっという間に取り残されてしまいます。
どういうことかというと、クビにおびえながら少ない給料できつい仕事をして生活していきつづけるということです。
だから上司が無能で業務知識がないのにプライドばかり高い場合は、転職はアリです。
上司が無能かどうかにかかわらずスキルアップは常にしておく
対策として今の会社以外がどんな人材を求めているのかを調べておくようにしてください。
その上で今の会社でキャリアアップするには何が必要なのかをチェックです。
そしてどういうスキルや経験を身につけていけばいいのか、日々調査しておくことをおすすめします。
むやみやたらと頑張る必要はなくて、必要なスキル・経験を積み上げていってくださいね。
上司の無能の責任転嫁をされたら転職できるように準備しておく
もう転職しかない!となってから転職活動していては遅すぎます。
今するんじゃなくても、いつでも転職できるように転職サイトに登録しておいて時間がある時にながめてみてください。
あなただけでなく同僚も知識のない無能な上司に悩まされている場合、同僚もこっそり転職活動をしている可能性があります。
つまり、転職競争がはじまっている可能性があるんです。
でも今なにもせず、同僚が先に転職して脱出しそびれてしまったら、将来あなたも「知識のない無能ないすわりオバサン」になるかもしれません。怖いですよ?
世渡り上手はいつも準備しています。そして準備の段階では人になにも伝えません。
気がついたら「わたし転職するんだ」と笑顔でみんなが去っていき、あなた1人が職場に取り残されるということが現実になる危険があるということを、覚えておいてください。
転職はしたいと思ってからではなく、「上司がプライド高すぎる割に無能で困るわ」くらいの不満を感じている時から準備をすすめるものなんです。
今すぐできる無能な上司から逃れる転職以外の準備
今のまま、あの無能でプライドの高い上司と同じ人間になりますか?
将来あなたも「知識のない無能ないすわりオバサン」と影でめんどくさがられる人間にならないようにしておかないと、奴らと同じになってしまいます。
女性のあなたがするべき、無能な上司から逃れるためにすべきことは、
- 結婚
- 資格・スキルアップ
の二つです。
結婚は、精神の安定、生活の安定のために、することをおすすめします。
無能な上司なんかどうでもよくなるほど、婚活は自分の人生に向き合う重要な活動なので必死になれるんです。
できればコンシェルジュがいるパートナーエージェントなど、出会いの質を保証しているところを選んでください。
また、社内で取得が推奨されている資格をとり、語学のスコアをのばすと無能な上司よりあなたが評価されるようになります。
資格やスコアは男女平等な能力の指標なので、努力する価値大です。
転職だけが無能な上司から逃れる方法をお伝えしたかったので、不平等だ!と怒るよりは割り切って逆手にとって頑張っていきましょう。
上司が無能なのにプライドだけ高くて困る、仕事がすすまない、やりにくい…そう思った時は自分が成長する時ととらえて、何か行動を起こしてくださいね。
無能な上司めぇ!ともやもやが止まらないあなたへ
30代で仕事やめたいと思った独身女の考えるべきこと 結婚?仕事?将来どうする
人事勤務目線で作成!女性の転職のすすめ方
【人生かかってる】自分らしく生きられる仕事を見つける女の転職方法
女性がとるべき役立つ資格・スキル
30代でもOK!女性が転職で有利になる資格・スキルを人事部目線で厳選